昨年入会した日本児童出版美術家連盟(童美連)作品集
『WHO’S WHO NO.8』に掲載して頂きました。
創立60周年記念号です!
お見かけの際はよろしくお願いいたします!

昨年入会した日本児童出版美術家連盟(童美連)作品集
『WHO’S WHO NO.8』に掲載して頂きました。
創立60周年記念号です!
お見かけの際はよろしくお願いいたします!
株式会社Gakken様『いきものだらけのことば図鑑』
鳥章・魚章・植物章のイラストを担当させて頂きました。
本日発売です!お見かけの際はよろしくお願いいたします!
スマートフォン用の春の壁紙配布します!
個人利用の範囲で、ご使用ください。
株式会社毎日新聞社様『毎日小学生新聞』「毎小ことわざ調査部」2月号のイラストを担当させていただきました。
3月号もよろしくお願いいたします!
株式会社講談社様『たのしい幼稚園』
どうぶつがくしゃいまいずみせんせいのとってもふしぎ!おどろきのいきもの
2025年3月号コールダックのイラストを担当させて頂きました。
お見かけの際はよろしくお願いいたします!
スマートフォン用の冬の壁紙配布します!
個人利用の範囲で、ご使用ください。
あけましておめでとうございます!
昨年は大変お世話になり、ありがとうございました。
皆様が楽しく幸せに過ごせることを願っております。
作品を通してたくさんの笑顔を増やせたら嬉しいです!
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
株式会社毎日新聞社様『毎日小学生新聞』「毎小ことわざ調査部」12月号のイラストを担当させていただきました。
次は2月です。次号もよろしくお願いいたします!
株式会社講談社様『たのしい幼稚園』
どうぶつがくしゃいまいずみせんせいのとってもふしぎ!おどろきのいきもの
2024年2025年12・1・2月号ウォンバットのイラストを担当させて頂きました。
お見かけの際はよろしくお願いいたします!
株式会社小学館様『Oggi』1月号 編集長 滝沢カレン「人間は、どうやって誕生し、どう進化してきたの?」のイラストを担当させて頂きました。
滝沢カレンさんが編集長になる大特集企画です!
お見かけの際はよろしくお願いいたします。
『Oggi』1月号▽
https://www.shogakukan.co.jp/magazines/1220101125